これまでいただいた質問の中から
よくある質問を抜粋しました。
もちろん可能でございます。
その場合はがすフィルムの種類と大きさにもよりますが一枚3000円でございます。
可能でございます。
フィルム施工は大きな音が出る作業がないので、安心していただけたらと思います。
完全にしなくなるとは言えません。
体や家具に対して悪影響とされる周波数の紫外線(200~350nm)はカットしているので大幅に紫外線対策はできます。
プロでも貼ってあるかわからなくなってしまう透明度のフィルムを各種ご用意しています。
目隠しフィルムでもグラデーションのタイプ、マジックミラーのタイプであれば、
部屋の明るさをほとんど変えずに目隠しができます。
現地にお伺いした際、お客様の課題解決やご要望に合った性能のフィルムをご提案させて頂きます。
サンプル貼りや熱体感のデモンストレーションなども披露しますので、ご納得いくまでご検討ください。
施工環境によって耐久年数は異なりますが、垂直ガラスに使用の場合、内貼りで10年程度とお考えください。
一方で、外張りの場合は5年程度です。
雑巾などでゴシゴシ擦ると傷つきや剥がれの原因になります。
中性洗剤を薄めたスプレーで清掃することをオススメしています。
減少はしますが、完全には無くなりません。結露は気温差が原因で起きることから、
熱を伝えにくくする断熱フィルムであっても結露は必ず出てしまいます。
リビング窓4枚で2時間半ほどのスピードです。
サイズや場所によっても変わるので一概には言えません。
Yamoriでは年中無休で施工受付を行なっておりますので、
お客さまのご都合のいいお日にちで施行させていただいております。
目隠しフィルムは特に種類が多いので全てサイト内でカバー
しきれていないです。お問合せいただきイメージを伝えていただければサンプルフィルムをお送りさせていただきます。
そちらをもとに熟考していただければと思います。
内貼りで10年、外張りで5年と言われております。
内貼りの方が耐用年数が長いので通常は内貼りをしています。
もちろん、お好みや状況に合わせて外側にも貼っております。
フィルムは剥がすことができるので、退去時に剥がせば賃貸住宅にも施工することができます。
年数によってはかなり剥がすのが大変なのでプロにお任せください。
カーテンは一つにまとめて養生して、施工いたしますので外さなくても大丈夫です。
家具は、窓ガラスから1m程度開けていただかないと施工ができませんので可能な限り移動していただけるとスムーズです。
窓ガラスフィルム施工には、ガラスの清掃時とフィルムの貼付け時に水を使いますが、スプレーを使用するだけですので問題はありません。
さらに、作業前に養生をしますので安心していただけたらと思います
一般的な無色透明なガラスの場合、ほとんどのフィルムに対応しております。
ただし、網入りガラスや熱吸収ガラスの場合、熱割れの危険がありますので一度確認させて頂けたらと思います。
凹凸ガラス用のフィルムがございますので貼っていただけます。
また、外張り、内貼りどちらにも対応しております。
フィルムの種類と窓ガラスのサイズが分かれば概算のお見積りを出させていただきます。
交通費やゴミ処理費用としていただいております。
ご依頼後、「注文請書」を発行させていただいた場合は、キャンセルおよびフィルムの変更は出来かねます。
窓フィルムの機能を一挙公開!
標準機能から隠れた名機能まで全てを網羅
自分好みのフィルムを見つけよう!
窓フィルムに関する豆知識まとめ。
フィルムの知識や意外と知らない窓のことなど!
これを機に、窓フィルムマスターへ